11月 172014
 

先日あるパーティーでこんな名刺をいただいた。

「magari 板橋店 オーナー ○○○○」

その女性に聞きました。
「このmagariって、どんなお店なんですか?」
「ワークショップやパーティーができるcafeを貸しているんです」
その方とはそれきりだが、心に引っかかった。
普通のカフェオーナーなら「cafeをやっています」というだろう。
で、そう説明したあとで「そのcafeをワークショップやパーティーにもお貸しします」。
そう言われたら、きっと心には引っかからなかった。

「ワークショップやパーティーができるcafeを貸しているんです」

ニュアンスが妙だ。帰って名刺に書かれていたwebサイトを見に行く。
それで納得した。
確かに「ワークショップやパーティーができるcafeを貸している」。
貸し出し専用のCafeなのだ。
ワークショップの会場に便利かも。

さて、僕がもしここで何かやるとしたら、何をやるか?
いろいろと考えるだけでも楽しい。
マルシェをしてもいいし、ワークショップ主催者が何人か集まってプロモートイベントをしてもいいだろう。
アットホームな出版パーティーでもいいし、忘年会、新年会でもいい。
一日借り切ってライブイベントもいいかもしれない。
あなたはなにをする?

magari ウェブサイト
magari 板橋店詳細

2月 232014
 

こんなワークショップをネット上で見つけました。興味のある方はご参加下さい。

【イベント】3/21 ミニ太陽光発電システムをつくろうワークショップ
http://greenz.jp/2014/02/21/morinogakko_ws/

 

新潟・東北復興交流ウィーク 東北復興支援~親子ワークショップ~赤べこプロジェクト@メディアシップ
http://www.niigata-nippo.co.jp/life/event/seminar/20140221096352.html

 

未就学児対象にプログラミングプレワークショップを4月から定期開催
http://resemom.jp/article/2014/02/21/17249.html

 

高山で東京芸大版画研究室作品展&ワークショップ-ギャラリートークも
http://hida.keizai.biz/headline/617/

 

UX・CXを学び考えるセミナー&ワークショップ「Experience Design 2014」、3/12東京開催
http://web-tan.forum.impressrd.jp/n/2014/02/17/16966

 

鹿児島で「創る力をつくる」ワークショップ-夏フェスとフリーペーパー
http://kagoshima.keizai.biz/headline/698/

 

ゲームシナリオ&キャラクター設定ワークショップ開催 クリエイティブテクノロジーって何?
http://yukan-news.ameba.jp/20140216-41/

 

アドフェスト2014「ヤング・ロータス・ワークショップ」日本代表決まる
http://dentsu-ho.com/articles/769

 

「FLY×RE:Jワークショップ」を開催
http://www.hkd.meti.go.jp/hokiq/20140220/

 

ジム・オルーク、スティーヴン・オマリー(SUNN 0))))等によるワークショップライブが開催
http://www.qetic.jp/music/cca-sound-workshop-live-140205/109865/

 

3Dプリンタの可能性を探るワークショップを2月19日より開催 – ストラタシス
http://news.mynavi.jp/news/2014/02/10/299/

 

NAB2014、ドローン空撮のワークショップ開催。エルドラドキャニオン、ゴーストタウンで空撮を学ぶ
http://www.pronews.jp/news/1402051915.html

 

渋谷ハンズに「深海ラボカフェ」 深海調査の機材展示やワークショップ開催
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1402/17/news067.html

 

武蔵野美大が『交流展』=展覧会、ワークショップも
http://www.nikkeyshimbun.com.br/2014/140219-73colonia.html

 

絵本のお菓子作ろう 大分でワークショップ
http://www.oita-press.co.jp/localNews/2014_139190883725.html

 

仙台空港、「ヘロン君貯金箱を作ろう!!」ワークショップを開催
http://flyteam.jp/news/article/31760

 

全10回でショートムービーを制作する初心者向けワークショップ開催―UTB映像アカデミー
http://www.value-press.com/pressrelease/122021

 

土屋鞄製造所の親子ものづくりワークショップ「革リボンのくんしょう」をつくろう!
http://news.ameba.jp/20140204-119/

 

 

8月 302012
 

xoopsという仕組みを知り、いきなり東京ワークショップを作ったので、わからないことがあまりにも多く、作るのにかなり苦労しました。それでもなんとかオープンしました。しかし、誰も書き込みません。そこで、友人・知人が主催しているイベントの告知をお願いして掲載してもらいました。しばらくすると、ポツポツとログイン登録してくれる人が現れてきました。

さらに一年ほどすると「workshop」という単語でGoogleでは33位、yahooでは16位、msnでは11位に検索されるようになりました。ログイン登録者も順調に増えていきました。

やっていることは単純です。ログイン登録する際の約束をきちんと守っているかどうかチェックして、守っているひとにはログイン登録をし、守ってないひとにはどういう理由でログインできないのかを伝えるのです。そうやってログイン登録者を増やしていきました。

このサイトを作った頃は「ワークショップ」という言葉を知らないひとがたくさんいました。最近でこそ市民権を得た言葉ですが、作った頃には「もっと別の言葉にすればいいんじゃないの?」とよく言われました。「セミナー」とか「フォーラム」とかいろんな言葉をトップにすればいいと言われましたが、僕は「ワークショップ」がいいと思っていました。なぜなら、これから必要になる概念のような気がしたからです。「セミナー」や「フォーラム」では、正しいことに向かって探求がなされますが、「ワークショップ」は必ずしも正しいことへと向かわなくてもいいのです。正しいより、参加している人が「好き」とか「いい」と思うことが大切で、その感覚がこれからの何かに役に立つような気がしたのです。

ついにGoogleで「ワークショップ」や「workshop」と検索すると、上位いくつかに表示されるようになりました。おかげさまでたくさんの人たちが見に来てくれるようになりました。ところが、今年(2012年)の3月、サーバーのメンテナンス後に、xoopsがきちんと作動しなくなってしまったのです。